2024/09/02(月) 日常の保育から

 
1階さんは乗り物ごっこ、「しゅっぱつ~」
 
 
水遊びのスナップ、足取りもしっかりしてきました
 
 
おままごと、シェフ(左側の男の子)の手さばきが素敵です
 
 
2階さん、伐採したコナラの葉っぱに触って楽しんでいます
 
 
早速、作品作りに発展しました
 
 
こちらは、お芋ほりで採ってきたジャガイモを使ったスタンピング
 
 
鮮やかな作品になりました
 
 
こちらは3階さん、小さな積み木「カプラ」遊び
 
 
1000枚以上積み上げた「お風呂」
 
 
こちらはアイスのカップ、カプラ同様に均等かつ交互に並べて
 
 
頂点に最後の1個をのせて、ガッツポーズ!
遊びの中で「協力する力、集中する力、巧緻性」が培われていきます
崩れないように積み上げる中で、物理の法則にも気づいていきます
 

コメント

このブログの人気の投稿

2025/02/14(金) 日常の保育から「バブリン先生」まで

2024/10/23(水) 2024年10月の運動会

2025/03/11(火) 日常の保育から「アソボ~ノ!」(親子園外保育)まで