投稿

2024/09/02(月) 日常の保育から

イメージ
  1階さんは乗り物ごっこ、「しゅっぱつ~」     水遊びのスナップ、足取りもしっかりしてきました     おままごと、シェフ(左側の男の子)の手さばきが素敵です     2階さん、伐採したコナラの葉っぱに触って楽しんでいます     早速、作品作りに発展しました     こちらは、お芋ほりで採ってきたジャガイモを使ったスタンピング     鮮やかな作品になりました     こちらは3階さん、小さな積み木「カプラ」遊び     1000枚以上積み上げた「お風呂」     こちらはアイスのカップ、カプラ同様に均等かつ交互に並べて     頂点に最後の1個をのせて、ガッツポーズ! 遊びの中で「協力する力、集中する力、巧緻性」が培われていきます 崩れないように積み上げる中で、物理の法則にも気づいていきます  

2024/08/01(木) おおらかに見てやってください(ぱぱ)

イメージ
  この落差があるからこそ楽しい! 落差が無いとつまらない     もちろん、正しい使い方をレクチャーしてから使わせますが、 使っているうちに我流となり、「痛い」こともあります しかし…     小さいケガを経験することは、大きなケガをしないように     自分をコントロールしようとする「学び」になります     最初は、緊張して気をつけているから上手くいっても     繰り返すうちに、慣れっこになり…     うっかり痛めてしまうことが多いことを、子どもなりに悟ります     刃物や火は、特に注意を払うように育って欲しいという願いがあります     だから、保育の中で経験しています     集団生活では、仲良くしたいけれど、 その術が未熟なゆえの、友だち同士のいざこざは、頻繁に起こります いざこざの経験こそ、大切な学びだと思います   午前中に於いては、大体、10分に1回くらいは、 患部を冷やすための冷却材を取りに来る保育士の姿がありますね     で、バランスが崩れて友だちにぶつかり、ケガもしますが、 「やったり、やられたり」の中で     互いに助け合って補い合って、遊びを楽しくしようとする姿もあるのです     こんなふうに遊びを発見し、伝播し、遊びの中で筋力が付いていくのだと思います     無理やりのけようとすると、かえって爪がくい込んで痛いことを覚えます     「足を伸ばして、ぶら下がりたい」という子どもの要求に応える為     保育士も、限りある遊具に工夫を加え、子どもたちに寄り添っています     自分の能力の限界を知り、無理をしないことを選択するのも学びです     言葉が上手に出ない小さなお子さん間では、 「噛んだり、ひっかいたり」もありますが、それも学びです 子どもなので、数か月ほどで痕は消えますので、おおらかに見てやってください     すべて、仲良くしたいけれど、その術が未熟なゆえのできごとなのです     おおらかに見てやってください このような活動が、持続できるように…  

2024/07/12(金)~13(土) おはな組お泊り保育特集

イメージ
  わくわくどきどき、お泊り保育の始まりです!     しながわ水族館へ遠足に行きますが、その前に…     夕ご飯(カレーライス)の下ごしらえ     たまねぎ、にんじん、じゃがいもを切っています     包丁を使うので、みんな真剣な表情です     いつもより、ちょっと早めの給食を食べたところで…     熱が出てしまったお友だちは、お家に帰りました。お大事に…     さて、元気なおはなさんは     貸し切りの観光バスに乗って     一路、しながわ水族館へ向かいました     駐車場から水族館の入り口までは、雨に降られてしまいましたが、 ブルーシートを傘代わりにして、無事に到着しました     魚たちを見て、大喜びのおはなさん!     こじんまりした水族館でしたが、展示に工夫があったり     水族館のスタッフが、おもてなしの心で     いろいろなアトラクションを仕掛けてくださるので     実に有意義な時間を過ごすことができました     復路も無事にバス旅をして、ここは     ふくの湯さんの待合室です。このあと、男女分かれて、お風呂を楽しみました     銭湯に入った後は、定番の飲み物タイム!  いちご味やコーヒー味の牛乳を自分で選びました     裸の付き合いの後は、保育園に戻ります     お庭には、かまどがあり、薪で火が炊かれていて、鍋からいい匂いがしてきました     薪の火を興味深げに見つめています。「なぜだか、ほっこりするなあ」     美味しいカレーの出来上がり!     みんなで食べて「おいしいね」     お待ちかねの花火タイム! 吹き出し花火の迫力に魅了されています     もちろん、手持ち花火も楽しみました     お部屋に戻ってからも、ゲーム、ソング等で     楽しみました。みんな程よい疲れを感じたのか     夢の世界へまっしぐらでしたよ     翌日、元気100%に戻ったおはなさんは     体操で体をほぐした後、     朝ごはんの支度を始めました。自分で食べるゆで卵の殻をむいています     朝から食欲モリモリです     これは、大好きな家族に、はがきを書いているところです     お泊り保育の思い出が、したためられています     朝のお散歩は、郵便ポストまで     自分のはがきは自分で投函!     10