2023/08/16(水) 8月の保育から
前回の続き、3階さんのお祭りごっこです
おいしそうな食べ物がいっぱい
ヨーヨー釣りかな?
売ったり買ったり楽しめました
こちらは3階さんの交通安全教室
お巡りさんが実際に見えて
右を見て
左を見て、もう一度右を見て
前を見て
手をあげて、あちらこちら注意しながら渡ります
横断歩道の危険について、学んでいます
身を守るポイントはこちら。お巡りさんありがとうございました。
こちらはお庭で採れたオクラをつかって、スタンプ遊び
絵具に興味津々のお友だちもいたり、
手に塗って感触を味わうお子さんもいて、楽しそう!
こちらでは水たまりでの
どろんこ遊び、水道水で水増ししています
都会の中ではありますが、否、都会の中だからこそ、このお盆の時に、
こうして、8月のあたたかくやわらかな土や水と触れ合い、感触を味わい、
周りに生えている葉っぱを加えてお料理を楽しんだり、
水路を延ばして、土地の高低差と水の関係に気づいたりといったような、
家庭では味わうことが出来にくい体験を、
保育園では取り入れていきたいと思っています。
お母さま、お洗濯が大変でしょうが、申し訳ありません、
ご理解ご協力のほど、お願い申し上げます























コメント
コメントを投稿